人生で一番高い買い物はマイホームの購入だと言われています。
今回はそんなマイホームを購入する際に知っておきたい「注文住宅」と「建売住宅」の違いについてご紹介します。
・注文住宅について
注文住宅とは、間取りや使用する木材などすべてオーダーメイドで建てる新築住宅です。
そのため、すべてを思い通りに設計できるので自由度が高いです。
また、今後リフォームがしやすいようにあらかじめ設計できるので子供たちの代まで受け継ぐこともできます。
予算に応じて家を設計できるのでこだわるポイントを我慢せずに理想のお家を建てられます。
・建売住宅について
建売住宅は、すでに出来上がっている住宅を購入するため、事前に内装や間取りなどをよく確認する事ができます。
契約から入居までの期間が短いので早く引っ越しをしたい方におすすめです。
さらに、注文住宅よりもコストを抑える事ができます。住宅と土地を同時に購入するため手間が少なくて済みます。
いかかでしょうか。
注文住宅と建売住宅はどちらも一長一短ですのでご自身が求める住宅が建てられる方を選んでくださいね。