こんにちは(^^)/T-STYLE小倉です★
土地の購入を検討している方にワンポイントアドバイスです(*^_^*)
土地は見た時の状況によって印象が変わることがあります。
例えば昼間と夜という違いだけで雰囲気などは変わりますし、自分が思っていたのと違うと感じることもあるはずです。
もちろん雰囲気の違いを知ることも大切ですが、土地を客観的に見るためにも写真や数値などが必要になります。
そういったものは不動産会社などにもあると思いますが、下見に行った際に自分で計ったりすることでより具体的になり物件の把握に役立つでしょう。
ですから土地の下見に行く時には手ぶらで行ってはいけません。
必ず持っていった方が良い持ち物があるので、ぜひそれら持って下見に行くことをお勧めします。
まず必要な持ち物ですが、筆記用具とメモ用紙です。
これがなければせっかくいろいろと調べてもわからなくなってしまうでしょう。
次にメジャーです。
土地の大きさだけでなく道路の広さなど計っておくと良いですよ。
また、カメラで写真をとっておけば後になっても数値と写真でイメージも掴みやすくなります。
そして大切なのが方位磁石です。
向きによって日当たりなどが変わってきますので調べておく必要があります。
これらの物を持って土地の下見に行くようにしましょうね。